セミナーレポート– category –
-
セミナーレポート
実験的取り組み。脱初心者・ブログのお悩み解決勉強会を開催しました。
ブログは開設した。とりあえず更新もしている。ただ、今一歩今後どういう方針で運営していいかがわからない。 ブログを運営するためには、文章を書けることはもちろん、SEOやアクセス解析、そのほか緊急時の対応など様々な要素があります。完全初心者向けの勉強会や技術的にレベルの高い内容に関する勉強会はみかけるのですが、その間がないかなと感じていました。 そこで実験的な取り組みとして、書評メルマガ「知識を力に」の発行人こばやしただあきさんとブログMasaLogの阿部さんの3人で、「脱初心者・ブログのお悩み解決勉強会」を開催しました。 -
セミナーレポート
ブログ飯はあの本を参考に執筆した。染谷昌利さんに書籍の制作秘話を聞いてきた
本を読むのが好きで年間に100冊オーバーでいろんなジャンルの本を読んでいます。読書系のイベントも結構すきで時間があるときには読書会などにも参加しています。 「ブログ飯」の著者である染谷昌利さんは、著書のイメージからネットビジネスの人というイメージが強い方ですが、実はかなりの読書家でもあります。ご自身のセミナーなどでは、よくお勧めの本を紹介されています。 そんな染谷さんが、独諸パーティなる読書イベントを開催されるということで参加して来ました。単なる読書会を超えて、文章を書く機会のある人なら必ず参考になる内容だったので要点をまとめてみることにします。 -
セミナーレポート
あなたの人生を加速させるために大切な3+1のこと
毎日が楽しくない。なにかが物足りない。これといった満足しているようでも何かが足りないような欠乏感に襲われることがしばしばあります。我々がそれを感じる大きな原因は、日常の中で優先順位を付け間違えていたり、自分に嘘をついているにも関わらずごまかしていたりすることです。 もう一度、人生を見直してエンジンをかけ直おすためのきっかけを作るブロガーイベント「ライフエンジン」が開催されたので、参加してきました。 -
セミナーレポート
WordCamp Tokyo 2015開催!今年の新たな取り組みと活動報告をご紹介。
10月31日と11月1日にベルサール神田でWordCamp Tokyo 2015が開催されました。今年のテーマは「More Publishing」。 私はスタッフとして参加し、1日目のセッション企画の担当と、2日目のコントリビューターデイで情報発信のメンターを担当。例年、WordCamp Tokyoはサプライヤー色が強いイベントなのですが、今年はブロガーを中心にWordPressユーザーも参加しやすいイベントを目指しました。 -
セミナーレポート
「ベストセラー電子書籍著者が語るヒットの法則」。大盛況で開催しました!
先の9月5日に、岡野純さんとの共催、金風舎さんの後援で電子書籍著者によるトークライブ「ベストセラー電子書籍著者が語るヒットの法則」を開催しました。 遅ればせながら、イベントレポートをまとめます。 -
セミナーレポート
テーマは「アイデアの作り方」。第3回お悩み解決読書会開催!紹介頂いた本をピックアップ!
困ったことを持ち寄って、自分のあったこと本を参加者同士で紹介しあう「お悩み解決読書会」。 毎回、おすすめの本と困ったことを持ってきて頂いて、緩い感じでやっております。お陰様で無事第3回を迎えることができました。 第3回は「アイデアの作り方」というテーマで開催。私自身はこのジャンルの話が大好きで、割とたくさんの本を読んでいるほうですが、今回の読書会ではそんな私でも知らない面白うそうな本を紹介頂きました。 第3回でおすすめされた本をまとめてみます。 -
セミナーレポート
WordBench 東京 7月「WordPressでのブログライティングとブログ運営」で企画と登壇させて頂きます。その想いなど。
昨年の後半からWordPressの勉強のため、WordBench 東京というWordPressコミュニティの勉強会に参加させて頂いています。 WordBenchはどちらかというと、WordPressを利用してサイト制作などを行うエンジニア、デザイナーの方が多くいるコミュニティです。 私のようなブロガーはあまりいないのですが、逆にそれが良かったようで、割と制作者向けのテーマが勉強会が多い中、今回ユーザー向けの勉強会「WordPressでのブログライティングとブログ運営」を私の発案(といっても飲み会でひと言いっただけですが)で開催することとなりました。 -
セミナーレポート
ラクガキを楽しむために大事なこと〜ハッピーラクガキライフ ファーストステップ講座に参加しました
絵を描くことが苦手。 多くの人がこう考えて、大人になってから絵を描くことをやめてしまいます。実際絵を描かなくても仕事もできるし、生きていけます。ただ、絵を描くことを日常生活に少し取り入れるだけで、仕事のコミュニケーションや、アイデアを生み出す発想術などが格段に豊かになります。 かく言う私もそんなに絵がうまいわけではないので、ブログ「タムカイズム」のタムカイさんが主催するイベント「ハッピーラクガキライフファーストステップ講座」に参加してきました。 -
セミナーレポート
人気ラジオパーソナリティと書評ブロガーに読書術を学ぶ勉強会。大盛況で開催しました!
本を読んだけど、頭に残っていない。忙しくて本を読む時間がない。読んで終わらせるのではなく、アウトプットもしたい。せっかく時間とお金をかけて読書をするのだから可能な限り自分の血肉にしたいところです。 読書にまつわる様々な悩みを一気に解決すべく、私自身にとっても初めてとなる試みのコラボイベント「人気ラジオパーソナリティと書評ブロガーに読書術を学ぶ勉強会」を3/8に五反田で開催しました。 -
セミナーレポート
Kindleのスクリーンショットをブログに貼るときの注意点〜第3回ブロガーズリスク分散勉強会に参加してきました。
本などのレビューを書いていると、どうしても引用が必要になります。何の気なしにKindleからハイライトしたものなどを利用していますが、厳密にはどこまで法的にOKなのかわかりません。本の感想をブログにアップしているものとして最低限の知識はもっておきたいものです。 第3回ブロガーズリスク分散勉強会~漫画やキャプチャー画像の適切な引用を学ぶ~ #blogbunsan | eventon(イベントン) ブログ「明日やります」を主宰されている奥野さんが、GVA法律事務所の橘 大地弁護士を講師として招いたイベントに参加してきました。