知的生産– category –
-
知的生産
忘れん坊さんの味方!Qrio Smart Tag を購入しました
私は割とよくモノを無くすほうでして。どうにもうっかりさんの性格がなかなか直りません。先日もやらかしてしまいまして、大事なものを落としてしまいました。 結構凹んだわけですが、それだけではいかんと考えて、対策としてGPS搭載のタグを「Qrio Smart Tag」を購入することにしました。 -
知的生産
Amazonのスタートアップストアが登場!アイデア商品続々なので気になる製品をご紹介。
Amazonのスタートアップストアのラインナップが面白い なにげなくAmazonストアを眺めていたら、スタートアップストアというページが追加されていました。 Amazon Launchpadストア | 革新的製品の紹介とスタートアップにマーケティング・セールス・配送を提供 | Amazon.co.jp なんだろうとチェックしてみたところ、どうもいろんなスターアップのメーカーで開発された最新のアイデア商品を並べている模様。かなり面白めの製品が並んでいるので気になる製品をピックアップしてみました。 -
知的生産
iPhoneアプリ「SleepCycle」のいびき計測機能が結構いい件
人間は人生の3分の1は寝て過ごしているわけでして。睡眠の質が人生の質を左右するといっても過言ではありません。私は睡眠時間の計測にiPhoneアプリ「SleepCycle」を使っています。 「SleepCycle」は寝る前に起動して枕元においておくことで睡眠の長さ、深さを計測して寝覚めが時間を見計らって起こしてくれるアプリです。 そんな「SleepCycle」に最近のアップデートでいびきを録音してくれる機能がつきました。これがなかなかに便利です。 -
知的生産
SoundPEATS Q30を購入!コスパ最強のBluetoothイヤホン
移動時間は Kindle片手読書をしながら音楽をiPhoneで聞くとのが私の中の定番のスタイルになっています。そんなときにいつも悩むのがどのイヤホンで聴くかという問題です。iPhone 6s Plusにして以来、本体のサイズが大きいこともありBluetoothのものをいろいろ試しています。 先日のプライムデーでSoundPEATSのBluethoothイヤホンQ30がラインナップにあったため、購入してみました。使用感をレビューしてみます。 -
知的生産
バドミントンプレイヤーが作ったスコア記録アプリ「ShuttleNote」を使ってみた
趣味と健康のために私は週末はバドミントンをしています。ランニングなどの自分一人でストイックにこなすスポーツが長続きしないのですが、人と競ってゲーム性のあるバドミントンはなんとか続けることができています。 そんな私にブログつながりの友人ふぃーぷれさんがバドミントンのスコア記録アプリを作ったよと連絡をくれました。 -
知的生産
Amazon Prime Musicにイエモンのベストとか追加されてかなり良いよ
KindleやAmazon プレイムビデオに比べるとあまり注目されていなのですが、実はアマゾンプライムの特典の中には、聴き放題の音楽配信サービス「Amazon Prime Music」があります。 今のところなんか、他のサービスのおまけで付いていますといった印象は拭えないのですが、たまにおっと目を引く選曲がされていて、先日追加されたアルバムがどう考えても私同年代の人がチョイスしたとしか考えられないので紹介します。 -
知的生産
プレゼンスライドを作成するときに意識している3つのこと
今週の土曜日にセミナーを開催します。コラボセミナーであり、結構長時間しゃべっり放しになることが想定されるので、セミナーの資料作りが大変です。 プレゼンに関して私は学生のころ研究室で毎月進捗を発表する必要があり、そのころの経験が今に生きています。当時はプレゼンするのが嫌でたまらなかったのですが、結果それが今に活かされています。 スライドを作り方というのもいろいろあるとのですが、私なりの意識しているポイントはシンプルに作ること。スライドの作り方で意識していることを書いてみます。 -
知的生産
Workflowyのアウトライン共有機能が打ち合わせの時にとても便利
プレゼンのスライド作成をするときはいきなりスライドを起こすのではなく、一旦アウトライナーに構成をまとめてから作るようにしています。 5/20に行う出版セミナーについて、現在資料の作成をしているのですが、内容の充実をはかるため、出版社である金風舎さんにも意見を伺いました。このときにプレゼンの構成を共有して話しをすすめる際にworkflowyのアウトライン共有機能がとても役だったので紹介します。 -
知的生産
タスク管理が崩壊気味なのでTodoistをはじめた感想
実はここのところ、タスク管理が完全崩壊気味でして。見事なまでに行き当たりばったりで過ごしております。今のところ、それで大きなトラブルがおきていないのでいいのですが、やはり年度末から年度初めにかけてのこの時期はタスクが増えてきて忙しくなります。 大事に至る前に対策をと以前から気になったいたタスク管理サービス「Todoist」を使い始めました。 -
知的生産
ハイテックCコレト。高校生のころから愛用している書き心地最高のボールペン
今はほとんどの作業がパソコンだけで完結してしまうので、あまり文房具に拘ってはいないのですが、高校生くらいまでは結構使うペンやノートにはこだわりがありました。 そんな中でも高校時代から約20年、今でも変わらず使い続けているのはpilotさんのハイ...