問題の8割はコミュニケーション

だいたいの問題はコミュニケーション不足で起きている。コミュニケーションTips、ライフハック、Kindle、WordPress…etc

タスク管理が崩壊気味なのでTodoistをはじめた感想

実はここのところ、タスク管理が完全崩壊気味でして。見事なまでに行き当たりばったりで過ごしております。今のところ、それで大きなトラブルがおきていないのでいいのですが、やはり年度末から年度初めにかけてのこの時期はタスクが増えてきて忙しくなります。

大事に至る前に対策をと以前から気になったいたタスク管理サービス「Todoist」を使い始めました。

スポンサーリンク

シンプルなUIが素敵

使ってみた感想としては、ユーザーインターフェースがシンプルでわかりやすいこと。タスク管理のサービスにありがちな、設定できる項目が多すぎてどこから手を付けていいかわからないということがありませんでした。

私がタスク管理が崩壊するときというのは、だいたい忙しくなる→タスクが溜まり始める→画面を開くのが嫌になるという流れです。その点では、ゴテゴテしてところがない分、画面を開いて溜まったタスクを眺めて憂鬱になるということが少なくなりそうです。

WebとiPhoneがシームレスで使い易い

以前利用していたタスク管理のWebサービスは、スマートフォンのアプリがとても使いにくく、別にクライアントアプリを購入して利用していました。その点でいくとTodoistはWebとiPhoneアプリとの操作感に差がなく、とても使い易いと感じています。

2017030822481420170308233629

iPhoneからTodoistを起動した場合に、インボックスたどり着くまでに「アプリ起動」→「インボックス」の2ステップで辿りつけるので迷うことがありません。

iPhoneからタスク管理のアプリにアクセスする場合は、だいたい今しないと行けないことを確認するためなので、一目ですべきことがわかるは重要なのです。

リピートタスクの設定には慣れが必要かも

最初の設定で一番よく分からなかったのは、リピートタスクの設定方法でした。

Todoist task add

繰り返しのタスクを設定する際にも、Todoistでは日本語で設定します。たとえば、毎週土曜日の場合は、本当にスケジュールの覧に毎週土曜日と入力するのです。

このくらいなら簡単でいいのですが、例えば毎週3土曜日など、少し条件が複雑になると日本語でどう打ち込んでいいのかが分かりません。

例えば、私の場合使い捨てのコンタクトを利用しているので、隔週月曜日に必ず来る「新しいコンタクトを付ける」というタスクを今度3/13日の月曜から登録する場合ですが、「2週ごと 開始 3月13日」と入力しなければなりません。

ちょっとわかりにくなぁと感じます。Todoist作っているのはブラジルの会社らしいので、このあたりは日本人にはなじみにくかもと感じました。

わかりにくい点もあるが概ね使い易い

使いだしてまだわずかなのですが、いまのところシンプルで使い易いなぁと感じています。Todoledoなどに比べるとカスタマイズ性が下がるのですが、その分シンプルでわかりやすくく本当に必要な機能のみに絞っている印象です。

おそらく日本国民の8割の人は、これくらいの機能があれば十分なはずです。あとは、リピートの指定がもうちょっとわかりやすくなってくれたら良いのですが。今後の改善に期待します。

今日のアクション

リマインダーなど一部の機能は、有料のプレミアム会員にならないと使えませんが、現在絶賛25%オフのセール中です。この機会にお試しでも申し込んではいかがでしょうか。

Comments

comments