Blog
-
ライフハック止めます
lifehackerなどのステッカー / yousukezan 先月のNo Second Lifeセミナーと並んで気になっていた勉強会、東京ライフハック研究会に参加してきました。今回のテーマは「ライフハックとは何か」で、シゴタノの堀さんが講演されました。 ■ライフハックは仕事... -
自分史を書く理由
秋の公園にて / amika_san ■今週は更新をお休みしています。 先週、ブログでご報告致しましたブログメディア道場の課題準備を優先するため、今週はブログの更新をしていませんでした。 ブログメディア道場では、最初の課題として自分史を書いています。私... -
機種変更した後のiphone3GSを活用する方法
iphone3g + acer aspire one / philcampbell iphoneを3GSなどから4GSに変えられた方は結構いらっしゃると思うのですが、機種変更したあと、残ったiphoneってどうしていますか? ■iphone4Sに機種変しました 約2年間使い続けたiphone3GSをiphone4GSに機種変... -
ブログメディア道場に参加します
bye bye, ad agency / kenjimori ■ブログを初めて一月 モンハコブログは、アメブロで開始してから一月が開始しました。もう一月とも言えますが、まだ一月とも言えます。淡々と書き続けて行けば、ブログのネタや文章の書き方に自分なりの突破口が見えてくる... -
日々の出来事から読んでもらえる情報をみつける方法
untitled / d'n'c ■読んでもらう記事を書くために ここのところ立て続けに、SEOとかブログとかのセミナーに参加しています。ブログも読んで貰えるようにならないとモチベーションを維持できません。如何に自分のブログを読んでもらえるようになるかが重要... -
1日5分で奇跡を起こす4行日記
一日5分奇跡を起こす4行日記―成功者になる!「未来日記」のつくり方posted with ヨメレバ小林 惠智 オーエス出版 2002-11 Amazon楽天ブックス図書館 昨年からほぼ毎日していることの一つに日記をつけることがあります。以前記事のしたことがあるのですが、... -
週記 2012/01/23-2012/01/28 ブログのミッションを考える
寒い日が続いています。今週は本当に寒かった。。。 こんなに寒いならもっと、スキーに行きたいと思うところですが、なかなか都合が合わずいけていないです。2月は1,2回はいきたいところです。 ■ブログに対するスタンスが変わった 何度かとりあげましたが... -
人は見た目で判断される
実家で発掘した「手あみ独習書」が相当お洒落。ちなみに昭和五十年発行…同い年か…! / yukop ■嬉しい話です ここのところ、偶然ですがお会いするいろんな方からお洒落ですねですねと言われました。少なくとも悪い気はしないですよね。実際はそこまででなく... -
ブログを書くためにPOMERAを使う理由
pomera ポメラのキーボードを開いてみた / jetalone ブログの記事は、パソコンを軌道する前に全てKINGJIMのPOMERAを使って書いています。POMERAで下書きを全て書き終わった後に、PCに接続して記事を上げています。なぜそんな面倒なことをしているのかと感... -
名刺とブログで自分の軸をさぐる方法
「2つの名刺」を持ちましょう (Nanaブックス)posted with ヨメレバ後藤光正 ナナ・コーポレート・コミュニケーション 2011-03-24 Amazon楽天ブックス図書館 一昨年くらいからいろんな勉強会に参加させて頂いています。最初の頃は持っていくものは筆記用具...