人生– tag –
-
週記
何か新しい挑戦をしたいという気持ちが沸いてきた
2017年も早いもので一ヶ月半が過ぎています。なにかこう最近前にもまして時間が経つのが早く感じることが増えてきました。 実は、これまで自分の人生で中長期的な目標を持って行動したことはほとんどありません。どちらかというとその時の縁やフィーリングを重視して、行動することが私は多いのです。 -
週記
残業したくなったら安ければそれでいいを辞めればいい。
ここのところ、残業時間の規制の話題が盛り上がっています。某大手広告代理店での過労死の事件をきっかけに世論が一気に盛り上がっています。 だだ、世の中の人はなぜ残業しなければならないのかと考えたときに、結局のところ元々無理なスケジュールを組まざる得ないクライアントの要求というものがあると言えます。 特に広告代理店はどんなに組織が大きくてもクライアントワークがビジネスの基本スタイルであることは変わりません。だからどんなに社内で過重労働を減らそうとしても、クライアントから無理な要求が来れば、それに答えるために無茶な働き方をせざる得なくなります。 -
明日への提言
2016年もお世話になりました。来年もよろしくお願い致します。
本日で2016年は終わりです。このブログは結構遅い時間に書いているので、厳密には残り2時間を切っている状態です。 今年も未熟者の私にお付き合い頂いた皆様に、心より感謝申し上げます。例年一年の最後には振り返り記事を書いていて、今年もと考えたのですが、意外と新しい活動をしていない一年だということに気付きました。 -
ブログ運営術
読者に行動を促せるブログを書きたい
2016年がもうすぐ終わります。年を越すといよいよブログ運営6年目に突入します。ただ、丸5年書いて自分が納得できる記事を書けるようになったかと言えば、とてもそんなことはないと感じています。 果たして、自分にとって満足いく文章とはなんだろうと考えるときに少しばかりの迷いが生じます。考えられる答えはいろいろあるのですが、自分が大事にしたいことの中に確実にあるのは、読者に行動を促す記事をかけるかということです。 -
週記
自分の人生を取り戻す武器としてのブログ
年に1、2度、自分がなんでブログをやっているのか振り返るときがあります。最近のブログ界隈では、やりたいことをやる、ブログで稼ぐといったようなキーワードが流行っているような気がします。 -
週記
目標を立てずに自分の直感を信じてみるのもアリではないか
今年も12月に入ってしまいました。この時期になるとさすがにさすがに来年の準備をするという方も多いはず。かく言う私も先日、来年の手帳を購入しました。 一年を振り返ってみて、来年はこうなろうとかああなろうとか、いろいろと来年の目標を考え始める時期でもあります。なかには細かく来年の目標を毎日の行動に落とし込んで管理するという方もいます。 -
週記
無難に振る舞っていることが誰かを追い詰めていないか
ここのところ、連日マスメディアで過労死の問題が話題になっています。この問題には、私も関心はありますが、過酷な職場環境の問題や長時間労働の問題については、すでにいろいろなところで取り上げられているのでここでは書きません。 -
週記
コンテンツを作るワクワク感と技術を身につける安心感について
先週、前からやろうやろうと考えていたサーバー移設をようやく終えることができました。 今回のサーバー移設では、サーバーはクラウド系のところに入れてみたり、KUSANGIという仮想マシンを入れてみたりと技術的にも新しいことに取り組んでみました。 -
週記
ブログを書くモチベーションを保つコツはどこにあるのか
ブログのコンサルティングをはじめてひと月半が経とうとしています。いろいろなブログに関する相談を受けるなかで割と多いのが、ブログが続かないというご相談。あこがれのブロガーさんに触発されてブログを始めたけれど、ブログが継続できないという方は多いようです。 今はブログを書くことで整形を立てるいわゆるプロブロガーを目指す人も多いのかもしれませんが、個人的な見解としてはまだブログを書いたこともない段階でいきなりそれを目指すっていうのは、少し荒唐無稽な気もしています。私が親しくしているブログで生計を立てている人というのは、狙ってやってというよりも結果としてそうなったという感じ人が多いですし。 -
週記
「つぶしが効く」という選択が自分を苦しめる
自分の人生を振り返って、あれがまずかったなと感じることは誰にでもあるかもしれません。俺の人生はこんなはずじゃなかったとか、あの時こうしていればと考えることが私にも多くあります。 そんなとき考えるのは、つぶしが効くという理由で選んだ選択はあとで自分を苦しくすることが多い気がするということ。