Blog
-
日記をマインドマップで書く理由
マインドマップ / Yoshikazu.A ■寝る前に日記をつけています 昨日、ほぼ日手帳に日記をつけているという話題をかきました。本日はそれの続きです。私は日々の日記をマインドマップに書いています。 ■なぜ、マインドマップなのか なぜ、マインドマップで書... -
毎日日記をつけるのが重要な理由
ほぼ日手帳2012 / yto■寝る前にマインドマップで日記をつけています私はほぼ日手帳ユーザーです。ほぼ日手帳はコピーライターの糸井重里さんが作られている手帳で、ユーザー数は日本に約35万人いるそうです。特徴の一つは、1日1ページ記入する欄があるこ... -
同じことでも視点が変わると見え方が全く異なる理由
犬 / zenjiro ■友人とスマートフォンの話題で 先日、大学の友人とスキーに言ったときに、帰りの車でスマートフォンの話をしました。私の友人はスマートフォンが大好きでして、自分でスマートフォンのアプリを作っているほどです。インターネット上のオフ会... -
仕事始め 週記2012/1/2-1/8
旧正月 Chinese new year / ssr.ist4u 2012年が開始しました。今年から週記をつけることにします。 日々のブログでは書き切れない部分を書ければと思います。 ■仕事始め Happy New Year! / kimubert 1月4日よりカレンダーどおりで仕事始めです。明けまし... -
九十九電機の店員さんに学ぶ仕事への情熱
秋葉原 / ginza_line■パソコンのディスプレイを変えましたもうここ何年もヤフオクで落とした17インチの液晶ディスプレイを使っていました。さすがに、ちょっといろいろな作業をする際に見づらいと感じきまして、新しいディスプレイを買いに正月に秋葉原の... -
片付けることはライフスタイルを決めることである
片付け終わんないー / neco ■年末は大掃除 昨年末に大掃除をしました。以前にも記事にしたことがあるのですが、私は片づけ士小松易さんが主催されている片づけ研究会にもう1年半ほど参加しています。私は元々片づけがものすごく苦手でして。部屋の...