April 2017– date –
-
セミナーレポート
5/20(土)に「電子書籍出版Wセミナー」を開催します。電子出版&商業出版に興味のある人は集合!
本日はお知らせを。昨年10月からお世話になっている染谷昌利さんのオンラインサロン「ギガ盛りブログ飯」にて、電子出版に関するセミナーを開催致します。今回はW講師でなんとインプレスで「ブログ飯」の担当編集者の方も登壇されます。 -
週記
指示待ち人間と自主性の間にある違和感
この時期になると、様々なメディアに「今年の新社会人は指示待ち人間が多い」みないな記事がよく出てきます。ですが、私は個人的にこのような論調が大嫌いです。 なぜなら、日本の社会では、本質的に多くの人は心のどこかで、指示待ちの人のほうがいいと望んでいるのではと感じる場面が多いからです。 -
未分類
コミュニケーションで大事なことは言葉に責任を持つ覚悟である
当ブログでは、よくコミュケーションに関する記事を書いています。コミュニケーションの系の記事を書き始めて、気付いたのは案外言葉に関する話題の割合が少ないこと。 メラビアンの法則に言われるように、人間のコミュニケーションは非言語の割合が高く、今まで割と発する言葉に関する記事は少なめです。ですが、人間は言葉の生き物。言葉こそがその人を作っていると言えます。 時にその中でも大事なのは、自分が発する言葉に関する責任を持つことだなと感じるのです。 -
読書×kindle
ストレングスファインダーを4年ぶりにやってみて改めて自分の特性について考える
自分にはこれと言った強みがない... 人間何か一つくらいは得意なこと、強みと言えることなどを持っていそうなのですが、如何せんなかなか自分では分からないものです。そんなときにお勧めなのが、ストレングスファインダーと言われるテストです。 さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0 私は2013年に1度テストを受けているのですが、最近テストが改訂されストレングスファインダー2.0になったということで改めて、テストを受けてみることにしました。 -
週記
仮想敵を作りたくなる病
ここのところ、自分がやりたいことがうまくやれていないなぁと感じることが多いです。人間なので、うまくいくときいかない時があって当然なのですが、どうしてもイライラが募ってしまいます。 こんなとき、私の悪いクセは自分の外にはけ口を求めてしまうこと。ついつい身の周りのうまく言っている人、輝きを放って活躍している人に対して攻撃的な気持ちの矛先を向けてしまいます。自分の中に仮想敵を作らなければ、気持ちのバランス取れなくなるのです。 -
明日への提言
味の素の「ザ・シュウマイ」が美味すぎて冷凍食品のクオリティを越えている
ものぐさな正確なため、そんな自分で料理を作ったりするほうではありません。そんなとき、もの凄くありがたいのが冷凍食品です。チャーハン、パスタに餃子と最近の冷凍食品はどれを食べても美味しいです。 ただ、そんな中でもちょっと別格なので味の素の「ザ・シュウマイ」です。何も考えず手にとって食べてみたのですが、あまりにうまくてそれ依頼やみつきです。 -
食べ歩き記
新宿西口「龍の家」。まろやかとんこつと店員さんの対応が素晴らしいらーめん店
福岡人がおおすすめする東京で食べられる本格九州料理シリーズ。今回は、新宿西口付近にある「龍の家」にいってきました。ここのお店は、博多とんこつ以外にメニューにつけ麺もあって、福岡のらーめん好きからすると邪道な印象がありました。 個人的な経験則かもしれませんが、とんこつも味噌もしゅうゆもつけ麺もやってますっていうお店はあまり美味しかったことがないんですね。近くまで寄ったのでとりあえず、寄ってみようのノリだったのですが、予想に反して美味しいラーメンのお店でした。 -
週記
マストドン(Mastodon)のアカウント登録しました。フォローお願いします!
今週の後半くらいから、ブロガー関連の友人を中心にマストドンというキーワードが飛び交うようになりまして。一体何かと調べたところ、新しいSNSだと判明。 使用感はかなりTwitterを意識して作られているようですが、商用のサービスではなくオープンソースのソフトウェアとして公開されているもののようです。 まぁ 何はともあれ私も新しいもの飛びつくのは好きなので、さっそくアカウント登録してみました。 -
読書×kindle
伝えることから始めよう。高田明さんの今に集中する生き方に感動した!
友人にもよくいわれるのですが、性格はネガティブなほうでして。起きてもいないことを想像しては、将来を勝手に悲観したり、過去の失敗をほじくり返して勝手に落ち込んだりすることが多いです。 自分でも面倒くさい性格だなぁと感じているので、目の前のことに集中できる生き方が出来ている人は尊敬してしまいます。そして、そんな生き方を実践して、日本有数の通信販売企業を一代で作り上げたのが、ジャパネットの元社長高田明さんです。 伝えることから始めよう こちらは、高田明さんの初の著書。内容は自叙伝的にご自身の生き方、考え方を書かれているのですが、押しつけがましくなく、読んでいて元気になる。そんな感じの本でし -
明日への提言
実はセブンイレブンは缶詰も美味しい件。ベスト3を紹介するよ
以前、セブンイレブンと言えばお総菜。以前、セブンイレブンのお総菜は美味しいと記事に書いたことがあるのですが、最近は随分と一般的に広く知られた感じがします。 そんなセブンイレブンですが、実はお総菜以外にも缶詰もうまいということに気付きました。缶詰って、日持ちするものだし、お店のどこに置いているかもわかりにくいので敢えてコンビニで買うものではないと考えていたのですが、そんなことはありませんでした。 個人的おすすめの缶詰食品、ベスト3を紹介します。
12