MENU
だいたいの問題はコミュニケーション不足で起きている。コミュニケーションTips、ライフハック、Kindle、WordPress...etc
問題の8割はコミュニケーション
  • home
  • Blog
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • お知らせ information
問題の8割はコミュニケーション
  • home
  • Blog
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • お知らせ information
  1. ホーム
  2. 片付け

片付け– tag –

  • セミナーレポート

    大掃除の準備は10月から!片付け士小松易さん主宰「1dayかたラボワークショップ」に参加してきました

    今年も残り3ヶ月です。年末の大掃除は12月にするものだと考えられています。ですが、12月は何かと慌ただしく、ギリギリになって始めることが多いです。大掃除の事前準備は10月くらいから少しずつ始めるのが良いのです。
    2014年10月5日
  • 知的生産

    写真をチェックリストにする!PictCheckで片付けも風呂掃除も簡単に

    チェックリストに写真を添付できるアプリが欲しい。 例えば、毎日する部屋の片付けなどでは、モノの定位置を写真でとっておけば、忘れることはありません。風呂掃除の際にも、風呂場のどこをどの程度磨くかを写真でとってチェックリスト化しておけば、常に綺麗の基準を保つことができます。
    2014年6月5日
  • セミナーレポート

    片付けとタイムマネジメントのワークショップに参加してきました

    片付けと時間管理、モノを持っていれば何かしらそれに関わる時間が必要になるので片付けとタスク管理は遠からぬ関係にあると去年くらいからぼんやり考えていました。 お世話になっている片付け士の小松易さんとそんな話をしていたところから小松さんが主催されている片付け研究会のワークショップで片付けと時間の関係を扱うことになり、今回企画段階からアイデア出しに参加させていただきました。
    2013年9月10日
  • 読書×kindle

    片づけが苦手なあなたに贈る5つの言葉

    photo credit: Profound Whatever via photopin cc   大掃除のシーズンには少し早いですが、週末に大掃除をしたところかなり気分がすっきりしました。ルーチンでやっている部屋の掃除や片づけはどうしても気分が乗らないことがあります。そんなときは...
    2012年10月29日
  • セミナーレポート

    人生をコントロールするオフェンスとディフェンス タスク管理と片付けの関係性

    タスク管理マインドマップ110329 / Yoshikazu.A   先日、ライフハック心理学の佐々木正悟さんが主催された第一回タスクセラピーに参加してきました。 5月20日 第1回 タスクセラピー(東京都) 第一回開催です         私自身、タ...
    2012年5月21日
1
「《新版2017》本好きのためのAmazon Kindle 読書術」販売開始しました!
このブログを書いている人
このブログを書いている人

電子書籍「本好きのためのAmazonKindle読書術」著者。Kindle本総合1位を2度獲得。WordPressプラグイン「Sandwiche Adsense」も開発。トライアンドエラー可能な人生を目指して活動中。世の中の問題はだいたいコミュニケーションに関わるものなので、もっと気楽にやろうをモットーにブログを更新しています。

詳しいプロフィールはこちら。

お問い合わせはこちらから
お問い合わせはこちらから
スポンサーリンク
最近の投稿
  • 【重要なお知らせ】モンハコは新ブログに移行します。
  • 欲しいと望めることも能力なのではないか
  • WordCamp Tokyo 2017の2日目コントリビューターデイで情報発信のメンターをやります!
  • 忘れん坊さんの味方!Qrio Smart Tag を購入しました
  • 新しい働き方に必要なマインドは愛着心である
Categories
  • 未分類
  • 明日への提言
  • 週記
  • 読書×kindle
  • コミュニケーション
  • セミナーレポート
  • ブログ運営術
  • 食べ歩き記
  • 知的生産
  • WordPress
Archives
May 2025
M T W T F S S
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« Sep    
サイト内検索

© 問題の8割はコミュニケーション.