Tag: ファイナンス

  • お金の使いすぎ防止に。Visaデビットカードが何かと便利そう

    お金の使いすぎ防止に。Visaデビットカードが何かと便利そう

    photo credit: mueritz via photopin cc

     

    クレジットカードは一枚しか持たないようにしています。基本一枚で問題ないのですが、メインで利用しているカードはJCBでちょくちょく利用できないお店があるのです。

    もう一枚Visaのカードをつくるのは、管理が煩雑になって不要な買い物をしてしまいかねないので嫌だと考えていたところ、Visaカードと同じように利用できるVisaデビットカードがあるそうです。

     

    使ったその場で引き落とし。Visaデビット|Visa News|世界通貨 Visa
    デビットなので口座にお金がなければ使えません。

     

    デビットカードなのでフリーランスでも口座を作れる

     

    友人にフリーで活動する方が結構いて、段々分かってきたのですが、フリーランスになるとクレジットカードというのはかなり作りにくいとのことです。確かに固定給がある会社員に比べるとフリーで活動するということは信用(金融的な意味合いの)が大きく低下してするのは想像できるところです。

    ですが、インターネットで決済することが当たり前の現代社会においてさすがにカード決済ができないのは何かと不便です。

    このVisaデビットカードの場合、Visaを通すために普通Visaカードと同じようにネット決済ができるそうです。さらにデビットカードのため、口座に残高がなければ利用できないようになっており、銀行口座を開設できる人ならだれでも作れるようです。

    個人的には、フリーの友人に検討をお勧めしたいです(まだ自分が利用していない段階なのでなんともいえない部分もありますが)。

     

    利用履歴が残る

     

    私の場合、デジタルで家計簿つけているため、現金を利用すると都度手入力となります。面倒くさがりの私にはこれが手間です。ですが、家計簿の管理は自己管理の基本なので、手を抜くわけにもいきません。

    このVisaデビットカードの場合、利用履歴をネットから閲覧できます。あとで利用履歴を確認することは家計を見直す上で重要なのでいいですね。

    以前紹介したサービスMoney Forwordと組み合わせると収支管理が楽になりそうです。

     

    全ての資産を管理できる!!家計簿サービスMoney Forwordが便利すぎて泣ける | モンハコ
    デジタル家計簿の決定版です。

     

    今日のアクション

     

    まだ実際に利用したサービスではないので、使用感等はレビューできないですが、現時点でかなり気になっています。入出金用の口座を開設できる銀行が複数あり、銀行ごとに微妙にサービスの内容が違うようなので、比較検討も必要ですね。

    ただ、クレジットカードを複数持つよりは不要にお金を使うリスクを低減できそうです。

  • 全ての資産を管理できる!!家計簿サービスMoney Forwordが便利すぎて泣ける

    全ての資産を管理できる!!家計簿サービスMoney Forwordが便利すぎて泣ける

    photo credit: SpareBank 1 via photopin cc

     

    お金に管理は苦手な方です。どちらかというとドンブリ勘定ですましまいがちなのですが、そんな私にぴったりのようなスゴイサービスを発見しました。

     

    マネーフォワード:Money Forward – 家計簿・資産管理
    資産を一元管理してくれます。

     

    主要な銀行口座・カードを登録可能

     

    このサービスのすごいところは、銀行口座やクレジットカードを登録することで現在の資産や負債をWebやスマートフォンから一元管理できる点。一旦登録してしまえば、あとは自動で口座の残高やカードの利用明細を集計してくれるという優れものです。

    現金ではの買い物はあとから手入力できるようになっています。私の場合、買い物はカード決済にすることが多いので、ほぼ自動で収支の管理ができてしまいます。

     

    カレンダービューで日別の収支も閲覧可能

     

    収支の状況を年別、月別、日別で見ることができるので無駄遣いをしてしまった日などは見返すと一発で分かります。ちょっと内容的にスクリーンショットを貼るのはできないですが、本当に便利です。ほとんど何もしなくても家計簿が勝手についていきます。

     

    セキュリティは大丈夫?

     

    唯一心配だったので、こんな金融関係の情報を集約して大丈夫かという心配だったのですが、運営会社はもともと大手の金融機関の関連企業なので安心しました。

     

    安心のセキュリティー体制|マネーフォワード
    マネックス証券関連の会社です

     

    今日のアクション

     

    一人で生活しているとお金の管理をおおざっぱに済ませてしまうことも多いので、こういうサービスはものすごくありがたいです。というか、これホントに家計簿入らずですね。

    無料家計簿-マネーフォワード
    無料
    (2013.05.05時点)
    Money Forward, Inc.
    posted with ポチレバ