MENU
だいたいの問題はコミュニケーション不足で起きている。コミュニケーションTips、ライフハック、Kindle、WordPress...etc
問題の8割はコミュニケーション
  • home
  • Blog
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • お知らせ information
問題の8割はコミュニケーション
  • home
  • Blog
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • お知らせ information
  1. ホーム
  2. カメラ

カメラ– tag –

  • 明日への提言

    かき小屋 BY TYCOONでオーシャンビューを満喫しながら牡蠣を食す

    ブロガー仲間で「明日やります」を主宰している奥野さんにお誘い頂きまして横浜にあるかき小屋 BY TYCOONというお店に行ってきました。 今回お誘い頂いたのは、なんとマスコミ試食会という形で、大半は雑誌やTVなどのメディアのビジネスをされている方向けのお披露目会でした。 普段ならこういう会に、ブロガーが呼ばれなさそうなのですが、こちらの店舗の運営に関わられているプロデューサーの方がインターネットの影響力やブロガーの生態というものをもっと知りたいということで声をかけて頂くことができました。 海沿いのとても気持ちの良い場所だったので、レポートしてみます。
    2015年12月10日
  • 週記

    写真の勉強を始めてみるなど[週記]

    少し真剣に写真の勉強を始めようと考えています。 ブログをある程度やっていると、何かと写真を入れることがあるのですが、イベントで登壇者の躍動感を出したり、モノのレビュー記事を書く際に、出来るだけしっかり質感を表現したりする際に自分の写真の表...
    2015年11月28日
  • 知的生産

    消音速写のiphoneカメラアプリOneCamでシャッター音が出たときの対処法

    静かな場所で写真をiphoneでとりたいときにシャッター音が邪魔になることがあります。 こういうときにお世話になっているのが、静音速写が特徴のカメラアプリ「 OneCam」です。
    2014年8月25日
  • 知的生産

    写真の管理が面倒なあなたへ!Eye-fiカードで写真の整理が簡単に

    写真を撮るのは楽しいけど、撮った写真の管理が面倒。 多くの写真好きにとっての悩みの種です。特にいちいちパソコンにつないで、転送するのは面倒きわまりありません。私はWifi搭載SDカードEye-Fi Mobi使って、スマホ経由で写真を管理するようにしています。
    2014年8月12日
  • 週記

    カメラが楽しくなってきた! 週刊モンハコ2014/5/31~2014/6/7

    友人にミラーレス一眼のカメラをもらいました。写真はこれまでまったくど素人で、興味も持ったことは無かったのですが、実際にミラーレスで写真を撮ってみると、スマホと比べて綺麗に撮れるので楽しくなってきました(当たり前ですが)。これをきっかけにブログの写真にも力を入れていくことにします。
    2014年6月7日
1
「《新版2017》本好きのためのAmazon Kindle 読書術」販売開始しました!
このブログを書いている人
このブログを書いている人

電子書籍「本好きのためのAmazonKindle読書術」著者。Kindle本総合1位を2度獲得。WordPressプラグイン「Sandwiche Adsense」も開発。トライアンドエラー可能な人生を目指して活動中。世の中の問題はだいたいコミュニケーションに関わるものなので、もっと気楽にやろうをモットーにブログを更新しています。

詳しいプロフィールはこちら。

お問い合わせはこちらから
お問い合わせはこちらから
スポンサーリンク
最近の投稿
  • 【重要なお知らせ】モンハコは新ブログに移行します。
  • 欲しいと望めることも能力なのではないか
  • WordCamp Tokyo 2017の2日目コントリビューターデイで情報発信のメンターをやります!
  • 忘れん坊さんの味方!Qrio Smart Tag を購入しました
  • 新しい働き方に必要なマインドは愛着心である
Categories
  • 未分類
  • 明日への提言
  • 週記
  • 読書×kindle
  • コミュニケーション
  • セミナーレポート
  • ブログ運営術
  • 食べ歩き記
  • 知的生産
  • WordPress
Archives
May 2025
M T W T F S S
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« Sep    
サイト内検索

© 問題の8割はコミュニケーション.