MENU
だいたいの問題はコミュニケーション不足で起きている。コミュニケーションTips、ライフハック、Kindle、WordPress...etc
問題の8割はコミュニケーション
  • home
  • Blog
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • お知らせ information
問題の8割はコミュニケーション
  • home
  • Blog
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • お知らせ information
  1. ホーム
  2. 睡眠

睡眠– tag –

  • 週記

    iphone5Sがでるまで我慢比べ 週記2013/7/14~2013/7/20

    家電量販点やiphone5を提供している携帯のキャリアから今なら乗換無料という案内が目立つようになってきました。きっともうすぐiphone5Sの発表があるのだなと個人的に予想しています。iphone4S使いから見るとあの大きな画面とテザリング機能は魅力なので、おもわず勢いで機種変更したくなるところですが、ここはグッと我慢してiphone5Sの発表を待つことにします。
    2013年7月20日
  • 週記

    Kindle PaperWhiter+ジップロックで風呂読書が捗る 週記2013/6/30~2013/7/6

    夏場になると面倒くさくなり、入浴しなくなりシャワーだけですませがちだったのですが健康のため毎日湯船につかったほうがいいと感じ始めました。 とは言いつつも、湯船に入っている時間をどう過ごすかが結構考え物で、以前紙の本を持ち込んでいた時期もあったのですが、ゆげで本はしおれてしまったことが何度かありやめていました。 改めて湯船につかっている際何をするか考えた結果、Kindle PaperWhiteをジップロックにいれて読書してみようとやってみた結果、思いのほか読書が捗りました。
    2013年7月6日
  • 週記

    人前で話すには練習が必要ですね 週記2013/6/9~2013/6/15

    先日、LastDay.jpを主宰されているまたよしれいさんのブロガーイベントで、初めてライトニングトークと言われてい5分間のショートスピーチをしてきました。ブロガーイベントでは、ときどきのこのようなショートプレゼンをする場が設けられている場合が、ちょくちょくあって私もモノは経験と挑戦しました。
    2013年6月15日
  • 週記

    ここのところ週末は雨が多いですね 週記2013/5/5~2013/5/11

    先日、fuelbandを手に入れて週末は少し多めに走るかと気合いを入れた瞬間に雨になり、終日引き籠もり状態になっています。FacebookやTwitteerのタイムライン眺めているとそれでも走っている人がいるので凄いなと思いつつ。。。
    2013年5月11日
  • 週記

    連休のタスクリストを作る 週記2013/4/14~2013/4/20

    photo credit: || UggBoy♥UggGirl || PHOTO || WORLD || TRAVEL || via photopin cc   4月も後半に差し掛かってきました。もうすぐゴールデンウィークも近いのですが、まとまった時間があるとうまく時間が活用できないことも多いです。連休に入る前に...
    2013年4月20日
  • 週記

    大したことないと自分で思ったことも知らない人には貴重な情報 週記2013/3/24~2013/3/31

    photo credit: kitch via photopin cc   今日は知人の頼まれましてWordPressの設定をお手伝いして来ました。自分としては大したことをしたつもりも無かったのですが、もの凄く感謝されました。 よくビジネス書などでは書かれていることですが、自分に...
    2013年3月30日
  • 週記

    綺麗になった東京駅の駅舎を見る 週記2013/3/17~2013/3/23

      東京駅の駅舎の復元工事が終了したということで見にいってきました。駅前はずっと工事中で通りにくかったのですが、随分とすっきりとしてきれいになっていました。東京駅はビジネスマンが多いというイメージがあったのですが、土曜日でもかなりの人...
    2013年3月23日
  • 知的生産

    寝起きのチェックリストで気持ちよく起きる方法

    photo credit: J. Star via photopin cc   ものすごく寝起きが弱いです。 なんとかしたいのですが、どうにもなりません。それでも朝の時間を有効に活用したいとは考えているのですが、最近試して有効だったのは寝起きにチェックリストを用意しておく...
    2013年3月20日
  • 週記

    生活が夜型シフト気味 週記2013/02/10~2013/02/16

    photo credit: Al_HikesAZ via photopin cc   先週末に身体を動かさなかった結果、今週は生活全体が夜型になっています。寒さと相まってタスクが完全に先送り状態です。   今週のエントリ振り返り   ライフワークをキャリアに変える方法 | ...
    2013年2月16日
  • 知的生産

    眠れないときにSleep Cycleをセットするとどうなるのか

    photo credit: hang_in_there via photopin cc   Sleep Cycleは加速度センサーで睡眠の深さを記録しています。眠りが浅ければ人間は寝返りを打つので加速度センサーによってiphoneは眠りが浅い状態だと判断します。 では、実際に眠つけなかったときは...
    2012年12月7日
1...3456
「《新版2017》本好きのためのAmazon Kindle 読書術」販売開始しました!
このブログを書いている人
このブログを書いている人

電子書籍「本好きのためのAmazonKindle読書術」著者。Kindle本総合1位を2度獲得。WordPressプラグイン「Sandwiche Adsense」も開発。トライアンドエラー可能な人生を目指して活動中。世の中の問題はだいたいコミュニケーションに関わるものなので、もっと気楽にやろうをモットーにブログを更新しています。

詳しいプロフィールはこちら。

お問い合わせはこちらから
お問い合わせはこちらから
スポンサーリンク
最近の投稿
  • 【重要なお知らせ】モンハコは新ブログに移行します。
  • 欲しいと望めることも能力なのではないか
  • WordCamp Tokyo 2017の2日目コントリビューターデイで情報発信のメンターをやります!
  • 忘れん坊さんの味方!Qrio Smart Tag を購入しました
  • 新しい働き方に必要なマインドは愛着心である
Categories
  • 未分類
  • 明日への提言
  • 週記
  • 読書×kindle
  • コミュニケーション
  • セミナーレポート
  • ブログ運営術
  • 食べ歩き記
  • 知的生産
  • WordPress
Archives
May 2025
M T W T F S S
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« Sep    
サイト内検索

© 問題の8割はコミュニケーション.