有名ブロガーに容赦なく、ブログ記事の突っ込みを貰う。少し荒っぽいですが、講義などを聴くよりも確実に効果があがりそうなイベントに参加してきました。
主宰のごりゅごさんこと、五藤隆介さんは運営するブログ「ごりゅご.com」で生計を立てるいわゆるプロブロガーでありたった一度の人生を記録しなさい 自分を整理・再発見するライフログ入門の著者でもあります。
スポンサーリンク
ヘッダー画像で目立て
ブログの読者は最初は検索から来ることが多いです。はじめて来た人にできるだけインパクトを残し、リピーターになって貰える仕組みが必要になります。
人のインパクトに残る簡単な方法がヘッダーで目立つことです。多くのブロガーがヘッダーはブログタイトルを味気なく文字で書いているだけです。ロゴやイラストをヘッダーに分かりやすいアイコンを用意するだけで、印象は随分かわります。こりゅごさんのブログを見れば明らかです。
当ブログも今のところ、ヘッダー部分はブログタイトルを文字で書いているだけです。ロゴの発注を検討することにします。
プロフィールで魅せろ
ある程度、ブログが読まれるようになった後は、ブログ運営者に興味をもって貰うことで、固定読者が増える可能性があります。プロフィールやお問い合わせフォームへの分かりやすい導線を準備することで、自分をアピールできます。
プロフィールは、自分が読者にどう見られたいかを意識して書くと良いとアドバイスを頂きました。自分に大した個性がないと考えていても人から見ればスゴイと思われるところが必ずあります。これまでの具体的な実績を分かりやすい形で列挙してアピールすれば良いのです。
私のブログのプロフィールは長いこと放置したままになっていて、突っ込まれました。先日出版した電子書籍に話題も含め、修正することにします。
日記は読まれない
近しいお友達でなければ、あなたの日記に興味は持ちません。
ブログのネタが見つからないときは、どうしても内容が日記的なものになりがちです。当ブログでは、週刊記事を毎週書いていて、雑記的な内容になっています。ですがこれはお勧めしないという指摘を頂きました。特に睡眠記録など誰もみないと。
確かにブログ開設当時から、惰性で続けてきた部分が大きいので特に睡眠記録の貼り付けは今週から辞めることにします。週刊記事も構成を変えるように考えます。
人とは違う分かりやすい表現を心がけよ
ブログタイトルをどう付けるかは毎回頭を悩ませるところです。
ある程度のセオリーがある一方で、それに従い過ぎてしまうと個性がなくなってしまいます。
こちらの記事タイトル、わかりにくいと指摘を受けました。
この記事で伝えたかったことは2000円弱で、音質のいいイヤホンがあることを紹介したかったので、タイトルにコスパ最強と入れたのですが、コスパが何を指しているのか、わかりにくいとのこと。「コスパ最強」ではなく、「2000円で高音質」のほうがより伝わりやすいと言われ納得しました。
タイトルには伝えたいことをできるだけストレートに入れるように努力します。
フリー素材は諸刃の剣
フリー素材は便利なので、当ブログでも利用させて頂いています。ですが、便利で利用しているということは他の人も利用している可能性が高く、没個性の始まりになってしまいます。
読ませて頂いているブログの中に、フリー素材を使いすぎているためにせっかくの記事の印象が悪くなっていると感じたことがありました。やはり写真もできるだけ自分で撮影したものを利用するようにします。
今日のアクション
最初はブログに直接添削を受けることが怖かったのですが、結果として短時間でもの凄く発見がありました。手元にブログの改善事項に関するToDoリストができあがっているので、できるところから対応していきます。
ごりゅごさんは今後、全国各地を回るそうなので興味のある方は参加をおすすめです。
電子書籍「本好きのためのAmazonKindle読書術」著者。Kindle本総合1位を2度獲得。その他WordPressプラグイン「Sandwiche Adsense」を開発。トライ&エラー可能な人生を目指して活動中。世の中の問題はだいたいコミュニケーションに関わるものなので、もっと気楽にやろうをモットーにブログ「モンハコ」を運営。
詳しいプロフィールはこちら。