MENU
だいたいの問題はコミュニケーション不足で起きている。コミュニケーションTips、ライフハック、Kindle、WordPress...etc
問題の8割はコミュニケーション
  • home
  • Blog
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • お知らせ information
問題の8割はコミュニケーション
  • home
  • Blog
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • お知らせ information
  1. ホーム
  2. 明日への提言
  3. iphone5sのバッテリー付ケースはまだ発売されていません

iphone5sのバッテリー付ケースはまだ発売されていません

2013 9/26
明日への提言
2013年9月26日

photo credit: Photo Giddy via photopin cc

 

iphone5sを購入しました。これまで4Sを使っていたので液晶保護フィルム、ケースは当然買い換えになります。液晶保護フィルムにしても、ケースにしても自分なりのこだわりがあります。

保護フィルムは必ずのぞき見防止、ケースはバッテリー付のものを買っていました。

 

スポンサーリンク

ケースはバッテリー付で

 

特に私はモノを沢山もちあるくのが嫌いでモバイルバッテリーを持ちたくないので、iphoneは少しサイズが大きくなってもバッテリー付のものを使うようにしています。

iphone5sを購入した際に、量販店の人に

 

バッテリー付のケースありますか

 

と聞いたのですが、ありませんと言われました。そんなはずはないと自宅に戻り、ひたすらネットで「iphone5s バッテリー付ケース」「iphone5s ケース バッテリー」などと検索しまくるものの出てくるのはすべてiphone5のケースばかり。これといったレビュー記事も見当たらず。

基本的にiphone5とiphone5sは同じサイズと聞いていたので、思い切ってiphone5用のバッテリーケースを購入しようかと考えたのですが、価格帯が5000円前後のものが主流だったため、もし使えなかった結構痛いし、電圧なんかの関係でiphone5s本体に影響が出たら目も当てられないため、一旦購入を辞めました。

 

新宿のapp bank storeへ

 

しかし、まだこのままでは納得がいかず新宿のapp bank Storeへ。

 

AppBankStore | iPhone、iPadケース・アクセサリー

 

さすがにここなら探し求めているバッテリー付iphone5sのケースが見つかるだろうと店内を物色するも、バッテリー付のケースはどれもiphone5対応としか書いておらず、iphone5sとは一言も書いてない様子。

買って良いのか迷ったので店員さんを呼び止めて、

「これらのバッテリーケースはiphone5sでも使えますか」

と確認したところ、

「サイズは同じですが、どこのメーカーに問い合わせても正確な回答がまだないんですよ。今は購入見送るのが無難ですね。それ以外のケースはほとんどiphone5用のものでiphone5sも対応しているんですが。」

とのこと。さすがにapp bankの店員さんに言われるとこれ以上探しても見つからない考えたので、他のケースを購入することに。

 

iFaceのケースが格好いい

 

という訳でapp bankの店内をぐるりと回って自分の好みにあったケースを探した結果、こちらのiFaceのケースに決定。丸みを帯びたデザインが私の好みにぴったり。もともとiphone3g時代の丸みのあるデザインのほうが好きなので、このケースに決定しました。

 

20130926220627

 

SoftBank au iPhone5 専用 iface First Class ケース スマホケース iPhone5ケース (オレンジ)

posted with カエレバ
【総代理店】Hamee 株式会社
Amazon
楽天市場

iphone5s購入と同時にiphone4Sを売却してしまったため、装着したときの写真がつけられないのが残念。装着時の良い感じです。

 

今日のアクション

 

ということでしばらくはifaceのケースを利用します。バッテリーの持ちが悪くなってきたころにはiphone5s対応のケースが出てると思うので、そのときに変えるということで。

和田稔
和田稔

電子書籍「本好きのためのAmazonKindle読書術」著者。Kindle本総合1位を2度獲得。その他WordPressプラグイン「Sandwiche Adsense」を開発。トライ&エラー可能な人生を目指して活動中。世の中の問題はだいたいコミュニケーションに関わるものなので、もっと気楽にやろうをモットーにブログ「モンハコ」を運営。

詳しいプロフィールはこちら。

共有:

  • Click to share on Twitter (Opens in new window)
  • Click to share on Facebook (Opens in new window)

Comments

comments

明日への提言
iphone5s バッテリー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Daily Deedsのdropbox連携ができなくなっていた件
  • iphone5sのインターフェースが美しすぎる 週記2013/9/22~2013/9/28

この記事を書いた人

和田稔のアバター 和田稔

電子書籍「本好きのためのAmazonKindle読書術」著者。Kindle本総合1位を2度獲得。その他WordPressプラグイン「Sandwiche Adsense」を開発。トライ&エラー可能な人生を目指して活動中。世の中の問題はだいたいコミュニケーションに関わるものなので、もっと気楽にやろうをモットーにブログ「モンハコ」を運営。

詳しいプロフィールはこちら。

関連記事

  • 【重要なお知らせ】モンハコは新ブログに移行します。
    2017年9月18日
  • 9/30(土) 2017ブロガーズフェスティバル開催!今年も司会をするので遊びに来てね。
    2017年8月24日
  • 六本木に開設中の「Amazonプライム ポップアップストア」に行ってきた!
    2017年7月9日
  • Amazon Prime Musicでアニメ版「ジョジョの奇妙な冒険」のテーマ曲が聴き放題な件
    2017年7月6日
  • カプセルホテル「9 hours」。京都に佇む近未来を感じさせるカプセルホテル。
    2017年6月27日
  • ものぐさ男性の味方。「メンズビオレ 泡タイプ洗顔」。シェービングと洗顔を一緒にできる
    2017年6月20日
  • 100人コンサル終了とjMatsuzakiブログパートナーシップに講師として参加のお知らせ
    2017年5月8日
  • 味の素の「ザ・シュウマイ」が美味すぎて冷凍食品のクオリティを越えている
    2017年4月20日
「《新版2017》本好きのためのAmazon Kindle 読書術」販売開始しました!
このブログを書いている人
このブログを書いている人

電子書籍「本好きのためのAmazonKindle読書術」著者。Kindle本総合1位を2度獲得。WordPressプラグイン「Sandwiche Adsense」も開発。トライアンドエラー可能な人生を目指して活動中。世の中の問題はだいたいコミュニケーションに関わるものなので、もっと気楽にやろうをモットーにブログを更新しています。

詳しいプロフィールはこちら。

お問い合わせはこちらから
お問い合わせはこちらから
スポンサーリンク
最近の投稿
  • 【重要なお知らせ】モンハコは新ブログに移行します。
  • 欲しいと望めることも能力なのではないか
  • WordCamp Tokyo 2017の2日目コントリビューターデイで情報発信のメンターをやります!
  • 忘れん坊さんの味方!Qrio Smart Tag を購入しました
  • 新しい働き方に必要なマインドは愛着心である
Categories
  • 未分類
  • 明日への提言
  • 週記
  • 読書×kindle
  • コミュニケーション
  • セミナーレポート
  • ブログ運営術
  • 食べ歩き記
  • 知的生産
  • WordPress
Archives
May 2025
M T W T F S S
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« Sep    
サイト内検索

© 問題の8割はコミュニケーション.

目次