Blog
-
書きたいから何かを探すのではない、書くから何かを生み出せるのだ
MOLESKINE Daily Diary / karitsu 先週の土曜日(6/30)に、シゴタノ!の大橋悦夫さん(@shigotano)と佐々木正悟さん(@nokiba)が主宰されたブログ道場入門に参加してきました。 ブログメディア道場入門セミナー@渋谷 申し込みフォーム... -
Windowsユーザーのためのブログ更新効率化ツール
中身はこんな感じ / hibisaisai1 最近、ブログ更新にかかる時間が少し短縮できるようになってきました。私が利用しているwindowsユーザー向けのブログ更新ツールを紹介します。 1.Windows Live Writer 無料ブログの編集はWrite... -
ブログを心も自分のルールを作る。話はそれからだ。 #dokusho
IMG_0154 / K4s 「心が折れそうになる」とは、最近日常生活でもよく使われる言葉です。ですが、本当に困難な状況に出くわした時というのはその言葉さえでてこないものです。私自身も経験があります。 困難な状況にぶつかった時に対処できな... -
ブログ記事を全く書く気にならないときにすること
SAKURAKO - I cannot walk anymore! / MJ/TR (´・ω・) ここのところ、ブログを毎日書いているのですが、7/2日の7時になっても全く書く気力が出てこないという状態の襲われています。人間なので、気分の波があります。私がブログを書くのに乗ら... -
今日から下半期 週記2012/06/25~2012/07/01
像河流般的台北城 / manginwu 今日から7月です。今年の目標は「出」ということでアウトプットを十下生活を意識してきました。その手段がブログです。なんとか100エントリも越えることができました。 ブログ100本ノック21日連続更新突... -
努力と変化と自由の象徴。私の蛙のアイコンについて
私はブログのアイコンの肩に蛙を乗せています。アイコンを作成をイラストレーターのやまもとさをん(@sawonya)さんに依頼した際、こだわってつけて頂きました。今日は私が蛙に拘った理由を書きます。 努力の象徴 最初に... -
私のEvernoteのノートブックを晒します
Evernote Processing Priority / AhBook 私のEvernoteの主な利用法は、名刺管理、ブログネタ管理、マインドマップ管理の3つです。作ったままほとんど利用していないノートブックもありますが、見返してみます。 000_Inbix Ever... -
毎日コンビニ弁当や外食ばかりでは…という方必見。時短調理アイテム&レシピ
料理魂英國覺醒系列- 甲 / 啾 一 啾 enon~ 料理、ちゃんと作っていますか?私はそんなに料理ができるほうではないのですが、コンビニや外食を毎日続けていると体調がおかしくなるほうです。なので、自炊はしているほうです。 ですが、ブログ... -
ブログを続けざるえなくする方法
Backlit Keyboard of MacBook Pro / rok1966 私のブログエントリがついに100を越えました。 開始から約半年ですが、それでも計算すると2日に一エントリは書いていた計算になります。 まだまだアクセス数も少なくブログ初心者な私ですが、そ... -
セミナー受講の際のマインドマップアイテム3選+α #mindmap
DSC05072 / U.S. Embassy Tokyo セミナー受講をする際は必ずノートはマインドマップで取るようにしています。セミナー受講の場合、自宅など落ちついた場所でマインドマップを描くより、空間も時間もないため少し工夫が必要となります。 今日...