2017– date –
-
セミナーレポート
FiNCさんのオフィスにお邪魔して来ました。ITとフィットネスが作る未来。その①
健康管理には、いろいろ興味を持っていてランニング系のアプリを試して見たり、食事の記録を取ってみたりといろいろ試しているのですが、今一歩定着しません。もっと、面倒臭がりな私にもっと踏み込んだサービスがあればなぁと日頃から感じています。 そんな折、ブロガー仲間の奥野さんにお誘い頂きまして、フィットネスや健康に関するアプリを開発しているFiNCさんのブロガーイベントにご招待頂きました。私は、最初健康に関するスマホアプリを開発している会社さんくらいの知識で参加したのですが、それは大きな間違いでした。 FiNCさんはリアルとITの両方を駆使して、日本人の健康寿命を伸ばすことに挑戦する壮大なミッションを持った企業でした。 -
週記
ブロガーとエンジニアの関係は芸人と役者の関係に似ているからWordBench東京で登壇するよ
私はいわゆるブロガーさんと言われる人と、エンジニアと言われる人、両方のカテゴリーの人とお付き合いが結構あります。 特にWordPressを利用している人に絞れば、ブロガーとエンジニアはかなり近いところにいるはずです。ただ、両方の人と付き合ってみた感覚としては、かなり人種が違う気がします。 -
食べ歩き記
人形町「博多ラーメン しばらく」福岡西新発祥の本格老舗ラーメンが東京で食べれるよ
福岡人がお届けする東京でも食べられる本格九州料理。今回は人形町にある「博多ラーメン しばらく」を紹介します。こちらのお店はなんと本店が福岡市早良区西新にある本当の博多とんこつのお店です。 福岡に本店があるお店で東京進出すると、味付けが関東風に変わってしまうお店も有のですが、ここは本場の豚骨の味を貫いているお店と言えます。 -
明日への提言
セブンイレブンのお総菜がマジで優秀なのでベスト5を書いてみる
単身で一人暮らしの生活をしているとなかなか毎日料理を作るというのは大変です。そんなときに助かるのがコンビニエンスストア。私はセブンイレブンをよく利用するのですが、最近のセブンイレブンのお総菜は本当にバラエティが豊富で値段も手頃です。 というわけで、個人的におすすめのセブンイレブンのお総菜を紹介してみます。 -
読書×kindle
大勢の人前で話すのも怖くない!人の心を掴むおすすめプレゼンテーション書籍7選
最近は、イベント等で人前で話す機会が多くなっています。人前で華麗にプレゼンテーションをして、聴いている人の心を鷲づかみにしてみたい!とは私でなくとも1度くらいは考えたことがあるのではないでしょうか。 プレゼンテーションは、性格によって得意不得意もありますし、何よりも場慣れが重要なのは間違いありません。ですが、ただ数をこなすだけなく、本などでノウハウを勉強しつつ改善していくのでは、上達スピードも格段に違うはずです。 今回は、これまでに私が読んだプレゼンテーションに参考になりそうな書籍を紹介します。 -
読書×kindle
【連載中限定】Kindleに入っている漫画を晒してみる
ブログには、ビジネス書のことばかり書いているので、結構堅い本しか読まない人だと勘違いされることがあります。ですが、私は漫画も大好きでして。今回は私のKindle端末に入っている漫画で現在連載されているものを晒してみることにします。 -
週記
残業したくなったら安ければそれでいいを辞めればいい。
ここのところ、残業時間の規制の話題が盛り上がっています。某大手広告代理店での過労死の事件をきっかけに世論が一気に盛り上がっています。 だだ、世の中の人はなぜ残業しなければならないのかと考えたときに、結局のところ元々無理なスケジュールを組まざる得ないクライアントの要求というものがあると言えます。 特に広告代理店はどんなに組織が大きくてもクライアントワークがビジネスの基本スタイルであることは変わりません。だからどんなに社内で過重労働を減らそうとしても、クライアントから無理な要求が来れば、それに答えるために無茶な働き方をせざる得なくなります。 -
読書×kindle
「残業減らして定時で帰る仕事術〜SE女子のタスク管理奮闘記」が絶賛月替わりセール中!お買い求めは今ですよ!
2015年9月に岡野純さんと開催した電子書籍著者発掘イベントで出版が決定し、2016年4月に金風舎より出版された「残業を減らし定時で帰る仕事術〜SE女子のタスク管理奮闘記〜」が今月「 Kindle月替わりセール」の対象作品となっております。 自分が主宰したイベントから出た作品がこのような形で注目を浴びるのは嬉しいわけですが、そういうひいき目を差し引いても本書は、時間に追われるあらゆるビジネスパーソンに向けたタスク管理入門の良書だと感じています。 せっっかくの機会なので、レビューをしてみることにします。 -
読書×kindle
ロジカルシンキングはビジネスの基本!問題解決力を鍛える書籍7選
当ブログでは、折に触れて直感力を大事にしようとか、理屈だけでは物事は前に進まないという主旨の記事を書いていたりします。その主張は今も変わっていませんが、やはり日常的にお仕事をしていく上では、きちんと道筋を立てて考える能力というのは大切です。 論理的に考える力、データから仮説を立てて検証していく思考力がなければ、人の信頼も勝ち取れません。今回は、論理的な思考で問題解決能力を鍛えるためのお勧め書籍を紹介します。 -
週記
働き方の改革は忠誠心と依存心、そして自律心の三つ巴の戦いである
最近、大手の電機メーカーが多額の損失を出して債務超過に陥り、多くの人が人員削減されるかもしれないということが話題になっています。ネットニュースなどには現場の社員も声が掲載されていて、俺たちは何も悪くないのにと途方に暮れていると言われています。 そして、その現場の声に対して、会社に依存していたからそうなったからだとか、自分で考えてこなかったからだという批判の声がネットを中心にパッシングされていました。 この一連のやりとりを見て、少し違和感を覚えました。この現場の人達は、別に考えていなかった訳ではなく、会社を信頼していたという側面はなかったのかということです。