MENU
だいたいの問題はコミュニケーション不足で起きている。コミュニケーションTips、ライフハック、Kindle、WordPress...etc
問題の8割はコミュニケーション
  • home
  • Blog
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • お知らせ information
問題の8割はコミュニケーション
  • home
  • Blog
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • お知らせ information
  1. ホーム
  2. ブログ運営術
  3. 100枚1000円から!イベント参加用の名刺作成は前川印刷で決まり!!

100枚1000円から!イベント参加用の名刺作成は前川印刷で決まり!!

2015 8/01
ブログ運営術
2014年8月19日2015年8月1日
photo credit: Pure Metal Cards via photopin cc
 

肝心なときに名刺を切らしてしまった。

ブロガーイベント等、大きなイベントではいろいろな方とお会いするため名刺が欠かせません。特に以前から会いたかったあこがれのブロガーさんなどには自慢の名刺でアピールしたいところです。

ですが、いろんなイベントで名刺交換をしていると意外とすぐになくなってしまいます。初対面のときに名刺がないとなんとなく、気持ちも腰折れ気味になってしまいます。特に大きなイベントの前には名刺の充填は必須です。

ブロガー名刺/有限会社 前川企画印刷(神戸市兵庫区)

 

今週末にある大規模ブログイベントブロガーズフェスティバル に向けて前川企画印刷さんに名刺を発注しました。

スポンサーリンク

驚きの価格と高品質

前川印刷さんは、一部のブロガーの間では有名な印刷会社で、ブロガー名刺を100枚1000円からという驚異的な低価格で発注できることで知られています。

安いから出来上がりもチープな感じになっているということは全くなく、デザインもメールで何度もきちんとやりとりをした上で決定していきます。

むしろ、この価格でこんなサービス提供して大丈夫ですか?とこちらが心配になるくらいですが、名刺を発注する際には前川企画印刷のwebページ及びブログにリンクを張るというルールがあります。

名刺を低価格で提供する代わりにWeb上に前川企画の名前が増えていくというビジネスの戦略でもあるのです。

安くても親切丁寧

私は大きなイベントの前には前川印刷さんにいつも名刺を発注していますが、こちらの無理なお願いにもスムーズに答えてくれたりします。

今回も、8月23日のイベントを前に金曜日になって、名刺がほとんど残っていないことに気づき、大慌てで発注しましたが、リピーターということで迅速に対応して頂き、明日(水曜日)には自宅に名刺が届く予定になっています。

私以外にも、前川印刷さんに神対応をしてもらって話がこちらにあります。

Dpub9に向けて今回も前川企画印刷さんでブロガー名刺を作りました。#Dpub9 – ジョナサンブログ

大規模イベント前は注意

当然これだけ、低価格でサービスを提供していれば、注目される訳で、ブログ関係を中心に大きなイベントがあるときは注文が殺到する恐れがあります。

ここのところは、人気がありすぎて新規の申し込みは一ヶ月30組までと制限がかけられています。イベントの直前になって、名刺がなと慌てないよう特に新規での注文は少し余裕をみてお願いする必要があるので注意です。

今日のアクション

私の場合、イベントの度に名刺をマイナーバージョンアップしています。今回も週末のブロガーズフェスティバルにむけて、少し変更を加えています。前川印刷の方には発注のたびにいつも迅速な対応をして頂き感謝しています。

 

人生が変わる2枚目の名刺[Kindle版]

posted with ヨメレバ
柳内啓司 クロスメディア・パブリッシング(インプレス) 2013-01-17
Kindle
Amazon[書籍版]
和田稔
和田稔

電子書籍「本好きのためのAmazonKindle読書術」著者。Kindle本総合1位を2度獲得。その他WordPressプラグイン「Sandwiche Adsense」を開発。トライ&エラー可能な人生を目指して活動中。世の中の問題はだいたいコミュニケーションに関わるものなので、もっと気楽にやろうをモットーにブログ「モンハコ」を運営。

詳しいプロフィールはこちら。

共有:

  • Click to share on Twitter (Opens in new window)
  • Click to share on Facebook (Opens in new window)

Comments

comments

ブログ運営術
ブログ イベント 名刺
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 300人規模のブログのお祭り「ブロガーズフェスティバル」でLT(5分間スピーチ)します! 週刊モンハコ 2014/8/10~2014/8/16
  • Evetnoteがぐちゃぐちゃな方へ。MergerEver/TagEver/TrashEverのコンボアプリで快適ノート整理のすすめ

この記事を書いた人

和田稔のアバター 和田稔

電子書籍「本好きのためのAmazonKindle読書術」著者。Kindle本総合1位を2度獲得。その他WordPressプラグイン「Sandwiche Adsense」を開発。トライ&エラー可能な人生を目指して活動中。世の中の問題はだいたいコミュニケーションに関わるものなので、もっと気楽にやろうをモットーにブログ「モンハコ」を運営。

詳しいプロフィールはこちら。

関連記事

  • リピート枠を募集します!100人ブログコンサルを続けていたら違和感を感じたので方針転換。
    2017年4月5日
  • 100人コンサルテルティングをやっていてわかったブログのアドバイスで大事なこと
    2017年1月9日
  • 読者に行動を促せるブログを書きたい
    2016年12月30日
  • ブログを書けないなら一日の心労を減らすところからはじめてみよう
    2016年6月1日
  • 「Simple Author box」が記事下のプロフィール挿入にかなり良い感じ
    2016年4月8日
  • 公開しているWordPress公式プラグインをバージョンアップ!名称も「Sandwich Adsense」に変更しました。
    2016年4月5日
  • 自分のオリジナルコンテンツやプロダクトを作るなら「困った」を大事にする
    2016年3月31日
  • 簡単セキュリティプラグイン「SiteGuard」で不正ログインを防御する方法
    2016年2月4日
「《新版2017》本好きのためのAmazon Kindle 読書術」販売開始しました!
このブログを書いている人
このブログを書いている人

電子書籍「本好きのためのAmazonKindle読書術」著者。Kindle本総合1位を2度獲得。WordPressプラグイン「Sandwiche Adsense」も開発。トライアンドエラー可能な人生を目指して活動中。世の中の問題はだいたいコミュニケーションに関わるものなので、もっと気楽にやろうをモットーにブログを更新しています。

詳しいプロフィールはこちら。

お問い合わせはこちらから
お問い合わせはこちらから
スポンサーリンク
最近の投稿
  • 【重要なお知らせ】モンハコは新ブログに移行します。
  • 欲しいと望めることも能力なのではないか
  • WordCamp Tokyo 2017の2日目コントリビューターデイで情報発信のメンターをやります!
  • 忘れん坊さんの味方!Qrio Smart Tag を購入しました
  • 新しい働き方に必要なマインドは愛着心である
Categories
  • 未分類
  • 明日への提言
  • 週記
  • 読書×kindle
  • コミュニケーション
  • セミナーレポート
  • ブログ運営術
  • 食べ歩き記
  • 知的生産
  • WordPress
Archives
May 2025
M T W T F S S
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« Sep    
サイト内検索

© 問題の8割はコミュニケーション.

目次