Site icon 問題の8割はコミュニケーション

2012年もお世話になりました

photo credit: Sean Molin Photography via photopin cc

 

本日は大晦日です。2012年は私にとって

 

「向こう側とこっち側の境目がなくなった年」

 

でした。

ネットとリアルの境目がなくなったという意味です。

 

スポンサーリンク

第5位 ブログを始める

 

本格的にブログを始めたのが、今年の1月からです。特にプランがあったわけでなく、有名ブログ「わかった」の真似からスタートしました。

 

とにかく走りまくった2012年を振り返る
一年以上読んでいます

 

ほとんど毎日読んでいるブログだったので、影響を受けまくりました。

 

第4位 オフ会に参加しまくる

 

ブログを始めたのを皮切りにいろんなオフ会に参加するようになりました。

いろんなブロガーさんや書籍を出されている方など、ブログを書き始めたことでいろんな方にお会いできました。有名無名関わらず、前年までの私であれば拝読したブログを見て内容に感ずるところがあったとしてもそれは向こう側の人の話でした。

ところがブログを書き始めて、オフ会やイベントに参加するようになって、それらの人は向こう側の人から身近な人に変化していきました。斬新な視点や自分がしたことのない経験の話に驚くばかりと同時にすこしずつ影響を受けています。特にDpubはものすごい規模のイベントでインパクト強かったです。

 

Dpub 5 in 東京!大熱気開催!ありがとうございました!! #dpub5 | No Second Life
16o人規模の飲み会…

このイベントのあたりからSNSとのつきあいかたもだいぶ変わってきました。

 

第3位 我流プロジェクトに寄稿

 

縁あってブログメディアへの寄稿もさせて頂けるようになりました。自分で事業をしているわけでもなく、まったくの無名ブロガーの私に声をかけて貰えたことに感謝しています。

 

我流プロジェクト -専門家ブログ-
月一で書いてます

 

 

第2位 友人のAndroidアプリにレビュー記事を書いてもらう

 

私の友人@zaki_hmkcが開発しているAndroidアプリについて、Twitter上でレビュー記事を求めたところツナカンでお会いした@odaijiさんにレビュー記事を書いて貰らいました。

 

 

小さなことなのですが、ソーシャルの力って大きいなと感じた出来事です。

 

第1位 ブログ辞めてません

 

なんだ、それはという声が聞こえて来そうですが、結局これが一番大事なことで、2位から下はこの副産物だと感じています。ブログをすることでいろんな人に顔を覚えてもらったり、お話ができたりするわけで。続けるって重要なことなので、今後もブログを継続していきます。

 

今日のアクション

 

というわけで2012年もお世話になりました。今後ともよろしくお願い致します。

Comments

comments

Exit mobile version