Site icon 問題の8割はコミュニケーション

WordCamp Tokyo 2017の2日目コントリビューターデイで情報発信のメンターをやります!

WordPressのお祭りWordCamp Tokyo 2017のスタッフを今年もやっております。WordCamp Tokyo 2017は9/16(土)、9/17(日)の2日間に渡って開催されます。

1日目の9/16(土)はセッションデイで、WordPressに関わる様々な人たちの講演を聴くことができます。そして2日目9/17(日)はコントリビューターデイ。

こちらのコントリビューターデイで私は情報発信のメンターを務めさせて頂きます。

スポンサーリンク

コントリビューターデイって何?

WordPressは、オープンソースのソフトウェアで、本体やプラグイン、テーマの開発、また関連するドキュメントの翻訳なども全て有志による無償の活動で行われています。

これら一連の活動のことをコントリビューション(貢献活動)と呼びます。そして、コントリビューションをWordCampというお祭りで集まってみんなでやろうというのがコントリビューターデイなのです。

当日はテーマごとにシマを作り、参加者でコミュニケーションを取りながら作業をすすめていきます。

でも敷居が高そう…

と、ここまで聞くとコントリビューターデイが何なのかはわかった。でも自分には難しいから無理と感じられる方も多いのではないでしょうか。

確かにプラグイン開発やテーマ開発は、プログラミングのスキルがあることが前提になりまし、翻訳は英語の読み書きができないと厳しいです。

自分はプログラミングも出来ないし、英語も分からないよと考えられている方も多いかもしれません。ですが、大丈夫です。そんな方でも一歩を踏み出せるコントリビューションがあります。

それが、ブログを書くこと、すなわち情報発信です。

ブログライティングも貢献活動です

WordPressはなんだかんだ言ってもCMS(コンテンツマネジメントシステム)、ひらたく言うとブログを書くためのツールです。すなわち記事を書いてなんぼなのです。

WordPressに関わりたいと考えたらそのもっともシンプルな一歩はブログを書くことのはずです。そう考え、WordCamp Tokyoではコントリビューターデイが始まったときからブログライティングのシマを設けています。

そして、そのグループのメンターを私が担当させて頂きます。普段は有料のブログコンサルティングにも関わっているのですが、この日はWordPressのお祭りということで出し惜しみせずに情報発信のノウハウを出していこうと考えています。

WordPress初心者にこそ参加して欲しい

開発や翻訳の作業をいきなりやるのは難しいですが、WordPressの世界観に触れることができます。

WordPressほど利用されているソフトウェアがなぜ無料で利用することができるのか。一体どういう仕組みで提供されているのか。

コントリビューターデイに参加すれば、その世界を体験することが出来てよりWordPressが好きになること請け合いです。

当日は私も含め各グループにはメンターがいるので、不安や疑問に感じたことはどんどん質問して頂くことが可能です。スタッフと仲良くなれば自然とWordPressにも詳しくなれます。

私はコントリビューターデイにはWordPressの初心者の方こそ参加して欲しいと考えています。

今日のアクション

1日目のセッションデイも面白いですが、コントリビューターデイは自分で手を動かして学んでいきます。その分、身につくものも多いはずです。皆さんのご参加を心よりお待ちしております。

▼参加申し込みはこちらからどうぞ。

https://2017.tokyo.wordcamp.org/tickets/

Comments

comments

Exit mobile version