Blog
-
時間管理の基本は記録を取ることから~第3回タスクセラピーに参加してきました
mnx personal today todo list / manu contreras 時間を有効に使いたい!!こう考えない人はいないと思います。 私は時間管理をきっちりするために達人に学びに行くことにしています。 先日、第3回タスクセラピーに参加してきました。 ... -
ログを取ることを習慣化する 週記2012/07/09~2012/07/15
京都往復GPSログ / Skyriser / Lix ライフログ取りの習慣化取りがうまくいっていません。私のライフ取りの目的は、 1.日々の不安感から解放されること 2.ブログ更新のための良質的な時間の確保のための準備 です。何をどのタイミングで記録... -
週次のタスクはリマインダーで処理する
4月のタスクを整理 / june29 毎日するルーチン的なものは、毎日決まったタイミングでこなすことで習慣化できますが、結構やっかいなのが週次、月次単位ですることです。毎日しなくて良い分、漏れが発生したりすることがかえって多くなったり... -
私がブログを始めた理由はあの一言でした。 #myblogstart
@jun0424さんが企画されている「あなたがブログを始めたキッカケを教えてください!!」に乗っかってみようと思います。 [企画]なんでブログ書こうと思ったのさ!『あなたのブログ始めたキッカケ教えてください』 #myblogstart « 4コマでわ... -
日次レビューと日記、ブログについて。私の使い分け
ねんどろいど の旅日記 1 / kodomut ここのところ、Posterousで日記をつけてみていました。それまでほぼ日にマインドマップで日記をつけるということをしていたので、どちらがしっくり来るかいろいろ試行錯誤の結果、棲み分けがまとまってき... -
ブログを30日連続更新して思うこと
SAKURAKO - He is my hero! / MJ/TR (´・ω・) ついにブログを一月連続で更新することができました。ブログ開始依頼はじめてのことです。 一度のこのタイトルでエントリを書いてみたかっただけ 継続は力なりだと考えています。 ... -
何を書きたいか?ブログもマインドマップもイメージしてから描いてみる
illustphoto / dai-snap! 私のマインドマップはほぼ手書きです。手書きのほうがしっくりくるが一番大きな理由ですが、その他にマインドマップを手書きで描かないと他のことはすべてパソコンですませているからということもあります。 先日、... -
ライフログ模索中 週記 2012/07/02~2012/07/08
記録作業 / Naoharu ライフログ、ライフログ、ライフログ。いろいろアプリを試していますが、いまいちしっくり来るものが見つかりません。 そもそも、記録する対象を何にするかを決めていないのがよくないのだと思います。とりあえず、読書履歴、睡... -
ブログ合宿参加に向けてASUSのノートPCを購入しました。 #ichikawa_blog
@conchikuwaさんの主宰されている市川ブログ合宿や@alohanianさんのブログ朝活など、ブロガーさん関連のイベントに参加するためのノートPCを購入しました。 購入したPCは、ASUSのU24EPX2430Rです。 ASUS - ノートパソコン- ASUS U24E 前から... -
マインドマップの記事を書こうとしたらNAVERまとめが凄すぎて書くことが浮かびません
ただいまQ&Aタイム。 とりあえず、ここまででかいたマインドマップ掲載。 #jcollege / Yoshikazu.A 私のブログの素材の一つにマインドマップがあります。私が好きで書いてるものなので、たまにマインドマップネタを書いているのですが、今日...