Blog
-
iphoneで睡眠時間を記録しようとすると返って寝付きが悪くなるかもと感じ始めた件
朝早く起きれない。寝起きが悪い。 早起きして、朝の時間を有効につかいたいと思考錯誤しているのですがなかなかうまくいきません。とくに意識してやっているのが睡眠時間の記録です。iphoneを枕元においてSleep Cycleというアプリを使って記録しているのですが、最近これがひょっとして辞めたほうがいいのではと考え始めました。 -
Wimaxを月額1980円で契約しました 週間モンハコ2014/1/26~2014/2/1
年末にルーターが壊れて丸1日ほどネットに繋がらない状態になりました。自分がネットサーフィンするだけなら特に1日くらい問題ないのですが、ブログメディアへの寄稿の準備しており、記事を描き上げて、公開の直前ところだったのでかなりテンパりました。 記事に公開は、その後の修正と公開を友人のお願いしたことなきを得たのですが、いざというときのバックアップ回線があったほうがいいと痛感。ipone5sのテザリングがあるとはいえ、7GBの制限があるため、きちんとモバイル用の回線を契約したいと考えました。 -
Fuelbandをつけて一日スキーをしてみた
毎年冬場はスキーにいきます。先日、ブロガーつながりで長野県在住の西村さん(@junchan0)と菅平高原スキー場に行ってきました。 -
本の感想が減っている 週刊モンハコ2014/1/19~2014/1/25
今年に入ってから本の感想を一冊も書いていません。理由はいろいろあるのですが、電子書籍のブログメディアに連載を書いていたりもするのでこのままではよくないなと感じ始めました。ちょっと来週から見直しをかけます。 -
勉強会やイベント開催におすすめ!シナリオタイマーでばっちりタイムマネジメント
気がついたら残り時間あとわずか。話す予定だったことがまだ沢山残っている。どうしよう。。。 勉強会やイベントを主催すると気をつかうことの一つにタイムマネジメントがあります。私の場合、いろんなことを詰め込もうと話しすぎて時間が足らないという事態にならないかいつも心配です。どんなベテランの講師業の方でも、時間管理には気を遣うそうです。 -
手軽に日記をつけるなら4行日記とEverGearの組み合わせが最強
さぼる日もありますが、日記をほぼ毎日つけています。面倒くさがりの性格のため、毎日つける日記はできるだけ手軽に書きたいと考え、書き方を少しずつ変えてきましたが、最近4行日記とEverGearの組み合わせが最強だと感じているので紹介します。 -
巨大オフ会Dpub9に参加してきました 週刊モンハコ2014/1/12~2014/1/18
1月12日にブログNo Second Lifeの立花岳志さん(@ttachi)が主宰される巨大オフ会Dpub9に参加してきました。Apple製品を愛する人達を中心にこの会はものすごく人気があり、180人の定員はわずか数十分で満席になるという盛況ぶりです。 -
Facebookメッセージの移動や表示サイズを変更できる!Pretty Facebook Chatの利用法
メールは手間がかかるので、身近な人とはFacebookメッセージでやりとりすることも増えています。問題はFacebookのメッセンジャーの画面が小さいことです。画面が小さいので操作しにくく、改行しようとしてそのままEnterを押して、メッセージを中途半端な状態で送信しまうこともよくあります。基本的に移動や表示サイズの変更はできないので、もどかしさを感じていました。 なんとかできないかと考えていたところ、この問題を解決できるchromeのエクステンションPretty Facebook Chatを見つけました。 -
電子書籍の「publiss」で連載を始めました 週刊モンハコ2014/1/5~2014/1/11
勉強会を主宰していたところ、お声かけを頂きまして電子書籍出版事業をされている株式会社デジカルさんのブログメディア「publiss」でkindle活用術の連載を始めることになりました。初心者にわかりやすいkindleの活用法を連載していきます。 -
Fuelbandを着けてバドミントンしたらフットワークがよくないこと判明した件
年明けにFuelband Second Editionを購入しました。主な用途はバドミントンの活動量を計測することです。週末など時間のあるときはバドミントンをして過ごすことが多いので、一回練習をすれば活動量もさも増えるだろうと考えていました。 ですが、 結果意外数値が上がっていない という衝撃の結果が分かってきました。